SSブログ

アンスポとテクニカルファール① ルール変更されたファールについて見てみる [コラム]

Bリーグでは今シーズンから審判のルール変更があった。



世界バスケ協会のFIBAが来年3月(?)からファールの定義を変更するので、日本としては一足先に取り入れようというもの。



Bリーグは9月からはじまって5月に終わる。FIBAのタイミングに合わせてファールの定義を変えるのは、シーズン半ばでルールが変わることなので変な話なうえに選手は大変。よって、どうせ変えるならシーズン開幕のタイミングで採用しようというもの。



具体的なルール変更はトラベリングとアンスポの2つ。ここでは特に、何かと話題のアンスポに焦点を当ててみる。付随してアンスポと同時性のあるテクニカルファールについても見てみたい。



アンスポについて調べたり考えるのであって、「あのプレイはアンスポだ」「審判がどうこう~」とかいう話ではないのであしからず。





スポンサーリンク



アンスポファール。



通称「アンスポ」、アンスポーツマンライクファール。直訳すると、スポーツマンらしくないファール。



通常の度を越えて危険なプレイ、悪質な意図のあるファール、卑怯(?)なプレイなど。主にコート内での、選手のプレイに対して笛が吹かれる。



これをもらってしまうと、「相手にフリースロー2本+相手ボールで試合再開」の罰則。相手の4点5点プレイにつながる。ファールゲームのためのファールとしてこれが終盤に吹かれると結構きつい。勝負が決定づけられる。



テクニカルと合算して、合計2回もらうと退場。アンスポ2回でも退場。アンスポ1とテクニカル1でも退場。



上記のシーンでアンスポの笛が吹かれるのにくわえて、ルール変更の今シーズンからは、「ボールへ向かっていないプレイのファール」、これもアンスポを取られるようになった。



ただし、実際はボールに向かった向かっていないは判別が難しいので、審判がそう判断したプレイに対してアンスポをコールされるようになった。






テクニカルファール。



相手選手や審判の判断への過度な反論、暴言、挑発行為など不満を口で吐きだす、またはボールを叩きつける、リングを殴る、ベンチの椅子やスポンサー看板を蹴っ飛ばすなど、不満を口には出さずとも態度に出した場合など。



アンスポがプレイに対して笛が吹かれるのに対して、テクニカルは選手の態度に対して笛が吹かれる。



これをもらってしまうと、「相手にフリースロー1本+相手ボールで試合再開」の罰則。相手の3点4点プレイにつながる。



テクニカルについては特にルール変更は行われていない。ただしアンスポの基準変更により、選手も審判へ不満や反論するシーンは増える都合上、このファールを取られるシーンは比例して多くなると思われる。



テクニカルはややアンスポと同時性があるので注意。しかも、アンスポと合算して、合計2回もらうと退場。



アンスポの笛が吹かれた後に思わず「おいどこ見てんだよ審判!なんで今のがアンスポなんだよ!ちゃんと笛吹いてくれよ!」。これは少しオーバー表現かもしれないが、アンスポもらったあとに審判に強く反論・抗議・不満を吐いてテクニカル⇒合算して退場。このパターンは多々見られているし、今後も大いにありそうだ。選手も故意ではないし真剣にプレイしている以上、これは避けられない。







テクニカルのさらに上位バージョン(?)に、ディスクオリファイファールがある。一発退場ファール。



クオリファイ(高品質な)をディスで否定しているので、「悪質な・品のない・品質の低い」ファールということで一発退場。ベンチやコート付近に残るのもダメ。控室に戻るか会場から出て行って下さい、という重いファール。



実際に手を出した暴力行為などでもらうファール。去年、A東京vs千葉戦にて、両チームのベンチの11人の選手が、コート内のもめごとを止めるためにコート内に入ってしまいこのファールをもらったことが印象強い。



ただ本来は選手同士の暴力、審判や観客への暴力行為、行き過ぎたいざこざなどで見られるファールなので、そういったルール違反によるこのファールのもらい方はイレギュラーだ。



ちなみにこの笛をもらってしまうと、「相手にフリースロー2本+相手ボールで試合再開」の罰則、それに加えて選手が1人いなくなるわけなので試合自体が不利になってしまう。



日本籍選手がコート上で乱闘・暴力は少ないため、あまり見られるファールではない。



可能性としては、外国籍選手が納得いかない笛+言葉がうまく通じない説明できないなどのフラストレーションの積み重ねによる暴力行為、くらいだろうか。






スポンサーリンク



少し長くなったので次回へ持越し。ここで一旦終了。



変更点を一言でいえば前述の通り「ボールへ向かっていないファールはアンスポになる」、ということだが、続きはJBAが公開した資料などを使って文章を読んでみたいと思う。



規約や資料を読んだりするのもBリーグの楽しさという感じに思えている。



すでに今シーズンも3割が終了。このルール変更によるアンスポファールも多々見られる。アンスポ+テクニカルの組み合わせも少々、急な変化に審判や選手も困惑しているのは間違いない。



続き「アンスポ吹かれる5パターン、JBAのファール規約を改めて確認してみる」⇒https://wvouen.blog.so-net.ne.jp/2019-06-03-1

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。